【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月17日

フリー乗車券

ゴールデンウィークにあわせて、
1000円乗り放題チケットが今年も発売されました。
^o^)v

○【前期券】:2011年 4月29日(金)・30日(土)の2日間乗り放題/1,000円
○【後期券】:2011年 5月3日(火)・4日(水)の2日間乗り放題/1,000円

http://toyobus.jp/topics.html?ID=82  


Posted by kanedayo at 00:50Comments(0)

2011年03月07日

L-03C 携帯付きカメラ?!

docomo PRO series L-03C


最近の携帯は、様々な機能が付いています。
ワンセグ、お財布機能、カメラ、GPS、ミュージックプレイヤー、WiFi、赤外線?

そのうちよく使う機能が「カメラ」です。
常に持ち歩く機能としては、
個人的に携帯とデジタルカメラはとても相性がいいと感じています。
今もっている携帯が N-02B 。数年前に瞬撮携帯というキャッチフレーズで
玉木宏がCMしてた携帯です。

そして、
携帯のカメラも500万画素が普通になりつつあり、
フルHD対応の1410万画素なんていうのもあったりします。

今日ドコモショップに足を運ぶと面白い携帯がありました。韓国LG製「L-03C」です。ぱっと見、カメラ付き携帯ではなく、携帯付きカメラです。そのうち、カメラ(?)を耳に当てて通話している人がいたらこの携帯でしょう。(^^)


カメラに向かって笑顔を作ると自動でシャッターが切れる「スマイルショット」。ぐるっと360度光景を「パノラマ撮影」できたり、「顔認識」機能でフォーカスが自動的に人の顔に絞れたり。「ハイビジョン動画」も撮れます。すごい。


「LG On-Screen Phone」という機能があって、
Bluetooth経由で PC から L-03C が操作できるそうです。
SDカード抜き差しすることなくカメラの画像が送受信できるなんて。便利になったなぁ~
http://www.lg.com/jp/



楽天市場車用品・バイク用品ジャンルトップで探す



  


Posted by kanedayo at 00:45Comments(0)

2011年03月01日

久々の洗車



久々に天気がよかったので、洗車しました。

きれいになったタント君が まぶしいです~

ん? まぶしいのは逆光だから?

^o^)v

楽天市場車用品・バイク用品ジャンルトップで探す



楽天市場車用品・バイク用品ジャンルトップで探す

  


Posted by kanedayo at 00:09Comments(0)

2011年02月09日

ラーメンフェスタ2010

沖縄BONで紹介されていました。

「らぁ★麺ふぇすた!!2010」

県内14店舗でスタンプラリー開催中

2/1(火) ~ 5/8(日)



地図だけ拡大。
那覇市、浦添市を中心に
沖縄市から与那原町まで分布しています。
週1件では回りきれませんね。。。


14件の詳細は、、よく覚えていません。
まずは、スタンプラリーの台紙を手に入れなければ。
^o^)v

あ、14件の詳細記事を見つけました。。。
http://naha.keizai.biz/headline/1038/  


Posted by kanedayo at 23:13Comments(0)

2011年01月19日

サザンビーチホテル&リゾート

南部ドライブ中に。
行ってまいりました。



サザンビーチホテル&リゾート
Southern Beach Hotel & Resort
http://www.southernbeach-okinawa.com/

ホテルのマークは、アセロラの花をイメージしてデザインされたそうです。


ゲストルームやレストラン&バーの写真が見ることができます。
★楽天で「サザンビーチホテル&リゾート」★



美々ビーチもすぐ目の前に広がっています。
部屋から水着のまま走っていけそうニコニコ


1階と2階が吹き抜けでつながっていて大きな階段が。天井も高い~!

そして、お目当ては、
オーシャンビューレストラン 「REIR レイール」
予約したので窓際の席に案内していただきましたおすまし

レストランの席数は300席以上あるそうですが、
お昼時間にはすべての席が埋まる勢いでした。
料理にも人の列ができてなかなかたどり着けず。。。


豪華~。もちろんおいしかったです。


できたてサイコロステーキです。


こちらも長い長い列ができていました。
バニラアイスとフローズンベリーを大理石(?)の上で混ぜ混ぜ、コネコネしてできあがり。
写真は、チョコとシリアルを混ぜているところ。
調べてみると、コールドストーンアイスクリームというそうな。
それにしても、混ぜていた女性スタッフの腕は筋肉痛だろうなぁ。
お疲れ様です。おいしいアイスありがとうございました。
★楽天で「コールドストーンアイスクリーム」★


================
ランチタイム
11:30~14:30
平日:大人1,700円、子供(7歳~12歳)750円、 幼児(4歳~6歳)500円 ※3歳以下無料
================
★楽天で「サザンビーチホテル&リゾート」★


チャペルもありました。


http://www.southernbeach-okinawa.com/wedding/index.html


以下は、帰ってきて調べたこと
http://www.petitwedding.com/okinawa/fair.php

誕生10周年キャンペーンで 沖縄県内在住の方に限り
挙式料48,000
先着30名組 1/31まで


「小さな結婚式」で検索する他にもといくつか出てきますね。



★楽天で「サザンビーチホテル&リゾート」★

  


Posted by kanedayo at 23:59Comments(0)

2010年12月30日

がま口の小銭いれ


Posted by kanedayo at 00:40Comments(0)

2010年12月21日

クリスマスツリー

サンエー
城岳

かわいく電飾されてました。
o(^∇^o)(o^∇^)o


  


Posted by kanedayo at 23:11Comments(0)

2010年12月13日

キーホルダー スタンプ

もれなくプレゼントだそうです。

「タントスライドミラーキーホルダー」
or
「目隠しローラースタンプ」

http://www.daihatsu.co.jp/learning/campaign/nottoku/

欲しいけど。
平日お仕事だし。
週末も忘年会でヘロヘロ。



  


Posted by kanedayo at 12:20Comments(0)

2010年12月07日

タント ショートアンテナ


アルミ製ショートアンテナ。


伸縮できるタイプ。


10センチと6センチのショートアンテナ。
メール便だと、全国送料160円だって。



3.8センチの超ショートアンテナ。感度が気になる。。。

楽天市場車用品・バイク用品ジャンルトップで探す
  


Posted by kanedayo at 10:18Comments(0)

2010年09月25日

車用テーブル

車載テーブルを装備している軽貨物を良く見かけます。
車用テーブルって、車種によって専用があるようです。
ということで、タントに取り付けられそうな商品を探してみました。




2列目用のテーブルもありますね。フロントテーブルとあわせて取り付けると、高級車さながらの車内空間を演出できそうです。タントの後部座席は広いのでテーブルを取り付けても十分ゆとりはあると思います。


「ソーラーアッシュ付き」ってのもあります。なんだ?と思ったら、灰皿のようです。
ドリンクホルダーに収まるサイズで、夜間はリングが光るのでどこに灰皿があるか見やすいのだとか。
さらに太陽電池で動くので、電池交換のわずらわしさが無いということ。
車内にあると高級感アップですね。タバコすわないけど、なんだか欲しくなります。





サイドテーブルも発見。
運転席につけた場合は、ハンドル操作に支障のないように、サイズ選びは注意ですね。




2列目のサイドテーブルも発見。

好きなデザインで選ぶとメーカーがばらばらになりますね。。。
フロントテーブルを決めてそのメーカーのサイドテーブルを選ぶとしよう。
そうしよう。。
^o^)v

楽天市場車用品・バイク用品ジャンルトップで探す
  


Posted by kanedayo at 14:29Comments(0)